4月1日の誕生花
4月1日の誕生花-オーニソガラムの花言葉と、花束やアレンジメントなどフラワーギフトのご提案、ご紹介をさせていただいております。お花を贈る御参考になれば幸いです。
オーニソガラムの花言葉
才能(白) /純粋
別名:大甘菜(オオアマナ)
- 英名:WonderFlower
- 科目:ユリ科
- 原産国:ヨーロッパ/ 西アジア/ 南アフリカ
- 開花期: 4月から6月頃
- 入手可能時期:ほぼ周年
- 長さ(草丈):約20cmから90cm(品種により異なります。)
- 花色: 白/ オレンジ/ 淡緑
- 花もち(切り花):10日から約2週間
- 水あげ:水切り
- 取り扱いの注意点:非常にもちの良いお花です。茎はやややわらかいので、特に水質の変わりやすい夏場は、どっぷりと水に浸さない方が長持ちします。
星座:牡羊座
鉢植えで育てる場合・・
※敬称略_ (._.)_
セルゲイ・ラフマニノフ/ ロン・チェイニー/ ジャック・マイヨール/ サミュエル・R・ディレイニー/ ジェシカ・コリンズ/ 親鸞/ 林真理子/ 三船敏郎/ 塩沢とき/ ザ・ピーナツ/ 鰐淵晴子/ 鷲尾いさ子/ 桑田真澄/ 相原勇/ 竹内結子
エイプリルフール(四月馬鹿)/ トレーニングの日/ 綿抜き/ 熊本甘夏の日
MaryPoppinsギフトアドバイス


お花の持ちが良く、個性的な花型のお花ですので、様々なご用途で使われます。花言葉も素敵ですね。

つくしの様な(?)形の品種は春のアレンジメントにぴったり♪
長さのある品種は大きな花束やアレンジメントのアクセントになります。
鉢植えの場合は育てやすく、より個性的で、たくさんの品種があります。
冠婚葬祭を問わず使えて日持ちもよく、とっても重宝なお花ですので、お誕生日のプレゼント以外にもさまざまなご用途にどうぞ。
オーニソガラムの花言葉の、「才能(があって)純粋な」方への贈り物に・・(素敵ですねぇ・(゜-゜)・いかがですか?



オーニソガラムを使ったアレンジメントと花束
オーニソガラムとキングプロテアの花束/ 吉野桜とオーニソガラム(アラビカム)/ パンジーとオーニソガラム(ドゥビウム)の花束
オーニソガラムと鉄砲百合のアレンジ/ オーニソガラムと青りんごのアレンジ/ オーニソガラムとハス
オーニソガラムとクルクマのアレンジ/ オーニソガラムとバラのアレンジ/ ライラックとオーニソガラムのアレンジ

