2月28日の誕生花
2月28日の誕生花-シンビジウムの花言葉-アレンジメント-その他シンビジウムのご紹介ページです。2月28日に贈るお誕生日プレゼント、その他ギフトの御参考になりましたら幸いです。
シンビジウムの花言葉
気取りのない心/ おめでとう/ 大志(緑)
- 別名:–
- 英名:Cymbidium
- 科目:ラン科シンビジウム属
- 原産国:東南アジア/ オセアニア
- 開花期: 11月から3月頃(品種によっては夏咲きのものもあります)
- 入手可能時期:10月から4月頃(切花はほぼ周年)
- 長さ(草丈):約40cmから100cm
- 花色:白/ ピンク/ 黄色/ 緑色/ 茶色/ 混色
- 花もち (切り花):約10日前後
- 水あげ :切り口を焼く/ 水きり
- 取り扱いの注意点:特にありませんが高温、または気温の変化が激しい場合萎れる事があります。
シンビジウムMore

鉢植えで育てる場合・・
日当たりの良い場所で、12℃以下にならないように管理します。
- 12月以降の真冬以外はまめに水やりを行います。12月から2月頃までは3日から4日に一度で十分です。
- 高温と多湿にやや弱いので、真夏は風通しの良い場所で、30℃以下になるよう管理します。
- 株分けで殖やす事ができます。冬に咲く品種の場合4月から5月に行います。夏に咲く品種の場合9月から10月頃に行います。
- ラン類の中でも最も肥料を必要とするお花ですので、盛夏以外は肥料を絶やさないようにします。
星座:
※敬称略_ (._.)_
ワスラフ・ニジンスキー/ バグジー・シーゲル/ ヴィンセント・ミネリ/ ブライアン・ジョーンズ/ 島村 抱月/ 菅井きん/ 兼高かおる/ 二谷英明/ 原田芳雄/ 田原俊彦/菊川玲/村下孝蔵/CHIHARU/Q太郎

エッセイ記念日/ ビスケットの日/ バカヤロウーの日(「バカヤロー」と叫んでもいい日

MaryPoppinsギフトアドバイス


品種が豊富で、日持ちがして、さらにゴージャスなお花ですよね。
各種御祝い事を、ブライダルなど様々なご用途で使われます。
少々切り口を水に浸さなくてもよくもちますので、胸元を飾るコサージなどにも使われます。
花言葉もフラワーギフトにぴったり。お誕生日以外にも色々なお祝いのシーンでおすすめのお花です。
花言葉を添えてどうぞ。



シンビジウムを使ったアレンジメントと花束

