ビワの花

12月20日の誕生花

12月20日の誕生花-枇杷(ビワ)

12月20日の誕生花

枇杷(ビワ)の花言葉

内気

  • 別名:ハナビワ
  • 英名:Japanese medlar /loquat
  • 科目:バラ科
  • 原産国:中国南西部
  • 開花期:11月から2月頃
  • 入手可能時期:ほぼ周年(開花したものは11月頃)
  • 長さ(草丈):100cm以上
  • 花色:
  • 花もち(切り花):花は5日くらい(葉を観賞する場合10日前後)
  • 水あげ切り口を十字に割る
  • 取り扱いの注意点:特にありません。

ライン

星座:射手座射手座

 

ビワMore

  • 英名のloquatは、ビワの実を指し、原産国の中国の「蘆橘」の発音からつけられたそうです。
  • 日本名の「枇杷」は、楽器の琵琶に由来し、果実の形が、琵琶に似ている事から名づけられたそうです。
  • ビワの葉茶果実は初夏にでき、おいしいフルーツとして生のまま、または、缶詰になって食べられますね。また、ホワイトリカーにつけこむと、、おいしい「枇杷酒」ができます。
  • 琵琶の葉もお茶として使われる他、生薬として煎じたものを使われたり、花も咳止めなどに利用されたりと、花、葉、果実まで、色々な薬用効果があるので、大薬王樹と呼ばれるそうです

鉢植えで育てる場合・・鉢植え

  • 戸外で、直射日光が当たるような場所で乾燥気味に育てます。
  • 寒さにやや弱いので、冬、霜が降りるような場所では、室内に取り込みます。
  • 実生もしくは、挿し木で殖やす事ができます。
  • 実ができるまでには、7年から8年程かかります。
ケーキ12月20日生まれの有名人
※敬称略_ (._.)_
ボブ・ヘイズ/ ユリ・ゲラー/ジョン・スペンサー/キーファー・サザーランド/ ジョージ・ロイ・ヒル/ トミー・シュナイダー/ 内田光子/ 大矢明彦/ 黒沢久雄/ 尾崎翠/ 野田秀樹/ 荻原健児/ 荻原次晴/桜井幸子/片岡礼子/中山竹通
記念日記念日-12月20日は何の日-
霧笛記念日/ シーラカンスの日/ 道路交通法施行記念日/ デパート開業の日/ 鰤の日

 

MaryPoppinsギフトアドバイスフラワーギフトmarypoppins

 

この季節に咲く数少ないお花のひとつです。ビワの花

葉が大きなわりにお花は小さくて地味な印象もありますが、ほのかにとても良い香りがします。茶色の毛に覆われた様子がとてもあたたかそうにも見えます。お庭などスペースのあるお宅でしたら鉢植えも、いいですね。
成長して実が成るまでが楽しみな、面白いプレゼントになるかも・・・
(苗からでは、7~8年かかるそうですが・・・(^_^.))

また、びわの葉のお茶や果実などお花以外にも色々なギフトができそうです。
花束やアレンジメントはもちろん、お届け先に合わせて色々な琵琶のプレゼントをどうぞ。

Real_col_HandLens.gifサイト内の画像はサムネイルを使用していますのでクリックしていただくと新しいページで、大きく表示します。(ページ下のリンクをクリックしていただくとこのページへ戻ります。)
フラワーギフトMaryPoppinsタイトルにリンクのあるアレンジメント、花束は当店オンラインショップ(フラワーギフト MaryPoppins)へリンクしています。
(※リンクがない場合も、当店のオリジナル・オーダーフォームでご注文いただけます。ご参考画像のURLをお書き添えいただきますとスムーズにご注文いただけます。
ライン
枇杷(ビワ)を使ったアレンジメント
ビワとフウセントウワタを使ったアレンジ ビワと百合を使ったアレンジ ビワの実とエルムレスを使ったアレンジ
ビワとフウセントウワタのアレンジメント/ ビワと百合のアレンジ/ ビワの実とエルムレスのアレンジメント
ビワとグラジオラスを使ったアレンジ ビワとカンガルーポーを使ったアレンジ ビワとリヤトリスを使ったアレンジ
ビワと百合のアレンジ/ ビワとカンガルーポーのアレンジ/ ビワと百合のアレンジメント
ビワの実とグラジオラスを使ったアレンジ ビワと百合を使ったアレンジ バラの実とビワのアレンジ
ビワの実とギガンジウムのアレンジ/ ギガンジウムと百合を使ったアレンジ/ ビワとバラの実を使ったアレンジ

Real_col_Mac.png似ているお花→-
Real_col_Movie.png枇杷(ビワ)のアルバムサイト→https://tanjyoubana.jp/album/biwa
ライン
12月19日の誕生花:ストロベリーキャンドル前home次12月21日の誕生花:デザートピー

page topページトップへ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です