8月12日の誕生花-夾竹桃(キョウチクトウ)
夾竹桃(キョウチクトウ)の花言葉
親友を大切に/ 親友/ 危険(白花)
- 別名:–
英名:Oleander
- 科目:キョウチクトウ科
- 原産国:中南米
- 開花期:7月から9月頃
- 入手可能時期:6月から8月頃
- 長さ(草丈):~約500cm
- 花色:ピンク/ 黄色/ 赤/ 白
- 花もち(切り花):1日
- 水あげ(切り花):–
- 取り扱いの注意点:葉や樹皮に毒成分があります。
夾竹桃(キョウチクトウ)More
日本へは江戸時代にインドから伝わり、花が桃の花に似ていて、葉が竹に似ているところから、「夾竹桃」と名づけられたそうです。
- とても丈夫で幹線道路脇などにもよく植えられていますね。「常緑広葉大低木」で、放任しておくと手入れが困難なほど大きくなります。
- 聖書に「流れのほとりに咲くバラ」、「川沿いのバラ」とされていてパレスチナではたくさん植えられているそうです。
- 園芸品種が多く、本来のプロペラの様な花型の他に八重咲のものや、鉢植え用の矮性品種もあります。
8月11日の星座:

獅子座

※敬称略_ (._.)_
ジョージ4世/ 淡谷のりこ/ 東てる美/ 陣内孝則/ 角松敏生/ 北尾光司/ デビッド伊藤/ 網浜直子/ 武田久美子/ 東幹久/ 諸星和己/ 吉岡秀隆
君が代制定記念日/ ハイジの日/ 配布の日/ 世界ゾウの日
MaryPoppinsギフトアドバイス


切り花では扱いがないのでプレゼントには、かわいい矮性の鉢植えがおすすめです。
たくさんの品種改良種があり、個性的なお花や葉の品種もあります。
暑い夏に負けない元気なお花「キョウチクトウ」。
お誕生日のプレゼントに、夏の季節の贈り物にもいかがですか?





8月11日の誕生花:パキスタキス・ルテア