シクラメンMore
シクラメンの別名「かがり火花」は、日本の植物学の父と呼ばれる 牧野富太郎氏が命名されたそうです。
明治中期に日本に渡来した頃、シクラメンは、「ぶたのまんじゅう」と呼ばれていたそうです。
ヨーロッパを中心に改良を重ねられ、現在ではたくさんの品種があります。系統としては、17世紀頃に発見された「パーシカム系」フリルの様な花びらの「ラッフル咲き系」小さくてたくさんの花をつける「ミニチュア系」原種の「野生種系」などがあります。
1月4日生まれの有名人
※敬称略_ (._.)_
アイザック・ニュートン/ ルイ・ブライユ/ アイザック・ピットマン/ヤーコプ・グリム/ ダイアン・キャノン/トレイ・ヒルマン/ 山田風太郎/ 夢野久作/ 市川昭介/ながやす巧/ 宮本亜門/ マリーン/子門真人/竹内力/中村達也/柿崎順一
記念日-1月4日は何の日
官公庁御用始め/ 石の日/ 金の鯱鉾の日/ 初売り
MaryPoppinsギフトアドバイス
クリスマスからお正月にかけて、ギフト用の花鉢としてたくさん出回ります。 豊富なカラーと品種があり、中にはほのかな香りがする品種もあります。
個性的なかがり火の様な花型や、ハートの形の葉もかわいい♪お年始用におめでたいお花と寄せ植えやセットにしてお届けするのもいいですね。
鉢植えはもちろん、アレンジメントでもどうぞ。
シクラメンを使ったアレンジメントと花束
葉牡丹More
英名のflowering cabbageとは、「花が咲くキャベツ」の意。ボール状にならないキャベツを日本で観賞用に改良し、現在では、世界で栽培されるようにったそうです。ケール、カリフラワー、ブロッコリーなども同じ科の植物です。右画像は、結球するご存知「キャベツ」。左画像は、ブロッコリーの仲間で、切花としても流通している「ヤリガイくん(俗称)」。
アブラナ科ですので、春まで育てると、菜の花の様な花が咲きます。
日本へは、江戸時代オランダから食用として渡来し、明治頃から観賞用として盛んに改良されるようになったそうです。現在では小さなアレンジにも使えるミニサイズのものから、丈の長いものまで数十種の品種があり、門松や、お正月飾り、冬花壇に欠かせない植物です。
12月25日の誕生花
12月25日の誕生花-ホーリーのページです。
ホーリーMore
「ホーリー」はモチノキ科の総称で、モチノキ科のヒイラギには、西洋ヒイラギ、アメリカヒイラギ、中国ヒイラギがあります。本来のクリスマスホーリーは西洋ヒイラギを指すそうです。
日本で節分に玄関などに飾る柊(ヒイラギ )と似ていますがそちらはモクセイ科で、モチノキ科のホーリーとは異なる種です。同じように棘がある葉を持ちますがホーリーの葉は互生、モクセイ科のヒイラギは対生します。
ヨーロッパでは古くから聖木とされていました。また、モクセイ科のヒイラギと同じように玄関に飾って魔除けにするところもあるそうです。
12月25日生まれの有名人
※敬称略_ (._.)_
イエス・キリスト/ アイザック・ニュートン/ ロッド・サーリング/ コンラッド・ニコルソン・ヒルトン/ 金子光晴/ 植木等/ 夏八木勲/ 角川博/ 三浦大輔/ トーマス・オマリー/ 武井咲
記念日-12月25日は何の日-
昭和改元の日/ クリスマス/ スケートの日
ビワMore
英名のloquatは、ビワの実を指し、原産国の中国の「蘆橘」の発音からつけられたそうです。
日本名の「枇杷」は、楽器の琵琶に由来し、果実の形が、琵琶に似ている事から名づけられたそうです。
果実は初夏にでき、おいしいフルーツとして生のまま、または、缶詰になって食べられますね。また、ホワイトリカーにつけこむと、、おいしい「枇杷酒」ができます。
琵琶の葉もお茶として使われる他、生薬として煎じたものを使われたり、花も咳止めなどに利用されたりと、花、葉、果実まで、色々な薬用効果があるので、大薬王樹と呼ばれるそうです
鉢植えで育てる場合・・
戸外で、直射日光が当たるような場所で乾燥気味に育てます。
寒さにやや弱いので、冬、霜が降りるような場所では、室内に取り込みます。
実生もしくは、挿し木で殖やす事ができます。
実ができるまでには、7年から8年程かかります。
12月20日生まれの有名人
※敬称略_ (._.)_
ボブ・ヘイズ/ ユリ・ゲラー/ジョン・スペンサー/キーファー・サザーランド/ ジョージ・ロイ・ヒル/ トミー・シュナイダー/ 内田光子/ 大矢明彦/ 黒沢久雄/ 尾崎翠/ 野田秀樹/ 荻原健児/ 荻原次晴/桜井幸子/片岡礼子/中山竹通
記念日-12月20日は何の日-
霧笛記念日/ シーラカンスの日/ 道路交通法施行記念日/ デパート開業の日/ 鰤の日
MaryPoppinsギフトアドバイス
この季節に咲く数少ないお花のひとつです。
葉が大きなわりにお花は小さくて地味な印象もありますが、ほのかにとても良い香りがします。茶色の毛に覆われた様子がとてもあたたかそうにも見えます。お庭などスペースのあるお宅でしたら鉢植えも、いいですね。
成長して実が成るまでが楽しみな、面白いプレゼントになるかも・・・
(苗からでは、7~8年かかるそうですが・・・(^_^.))
また、びわの葉のお茶や果実などお花以外にも色々なギフトができそうです。
花束やアレンジメントはもちろん、お届け先に合わせて色々な琵琶のプレゼントをどうぞ。
サイト内の画像はサムネイルを使用していますのでクリックしていただくと新しいページで、大きく表示します。(ページ下のリンクをクリックしていただくとこのページへ戻ります。)
タイトルにリンクのあるアレンジメント、花束は当店オンラインショップ(
フラワーギフト MaryPoppins )へリンクしています。
(※リンクがない場合も、当店の
オリジナル・オーダーフォーム でご注文いただけます。ご参考画像のURLをお書き添えいただきますとスムーズにご注文いただけます。
枇杷(ビワ)を使ったアレンジメント
12月19日の誕生花-ストロベリーキャンドル
ストロベリーキャンドルMore
日本へ渡来したのは、明治時代。牧草としての目的だったそうです。
名前の由来は、花がいちごのような形で ろうそくをともしたように咲くところからだとか。
学名は、Trifolium(トリフォリウム)。 葉が三小葉でできていることに由来する ラテン語が語源となっているそうです。。
右の写真は、「ツイン・ストロベリーキャンドル」という品種で、通常のストロベリーキャンドルよりピンクがかっているのと、茎が枝分かれして1本から複数(基本的に2つ)のお花を咲かせるのが特徴です。花茎はストロベリーキャンドルより2回りくらい大きめです。花先もやや丸い感じです。
鉢植えで育てる場合・・
種から育てる場合、9月から10月に行います。
日当たりと水はけの良い場所で育てます。
花後を摘み取ると、脇芽のつぼみがあがりやすくなります。
12月19日生まれの有名人
※敬称略_ (._.)_
ジャン・ジュネ/ エディット・ピアフ/ アリッサ・ミラノ/ モーリス・ホワイト/ リマール/ サントス/ ブラッド・ピッド/ 楠木憲吉/ 富岡鉄斎/ 吉田五十八/ 香川伸行/ 岡本麗/ 反町隆史/ 岩尾望/ 吉田まゆみ/ 佐藤江梨子
過去に起こった12月19日の出来事
1586年 関白秀吉が、朝廷から、豊臣姓を賜り、太政大臣に任命される
1946年 「NHK素人のど自慢」が始まる
記念日-12月19日は何の日
日本初飛行の日/ シュークリームの日/ トークの日
MaryPoppinsギフトアドバイス
ユーチャリスリリー/ ストロベリーキャンドル/ バラ/ HBスターチス/ カーネーション
名前のとおりいちごのような赤がかわいいお花ですね。
小花ですが以外に丈が長いので色々なお花と合わせた花束もおつくりできます。
鉢植えは春頃に出回りますがこちらもかわいいですね。
名前に「キャンドル」とつくようにキャンドルの炎のような花型はこの季節にぴったり。 誕生日ギフト以外にも色々なシーンで活躍してくれるお花です。
花束やアレンジメントで、お届け先様のお好きなお花を合わせてどうぞ♪
ストロベリーキャンドルを使ったアレンジメントと花束
12月13日の誕生花
12月13日の誕生花-チランジア
12月13日の誕生花-チランジアの花言葉-フラワーギフト-その他チランジアのご紹介ページです。12月13に贈るプレゼント、その他ギフトの御参考になりましたら幸いです。
チランジアの花言葉
不屈
別名: チランドシア/ エアープランツ/ ハナアナナス/ ティランジア
英名: Tillandsia
科目: パイナップル科(チランジア属)
原産国: 北米、中南米
開花期: 春/ 秋(品種と環境により異なります)
入手可能時期: ほぼ周年(品種により異なります)
長さ(草丈) :10cm以上(品種により異なります)
花色: ピンク/ 紫/ オレンジ/ アイボリー/(品種により異なります)
花もち(切り花): 花そのものは数日ですが、主に葉や花序を観賞します。
水あげ 不要
取り扱いの注意点: シリンジ程度の水分が必要ですが、蒸れると変色しやすいので過湿に注意が必要です。
投稿ナビゲーション
フラワーギフトのための誕生花と花言葉のサイトです。