12月31日の誕生花-檜(ひのき)
檜(ひのき)の花言葉-アレンジメントなど檜のご紹介ページです。12月31日に贈るプレゼント、その他ギフトの御参考になりましたら幸いです。
檜(ひのき)の花言葉
不滅/ 不死
- 英名:Japanese Cypress
- 科目:ヒノキ科(ヒノキ属・常緑針葉高木)
- 原産国:日本、台湾
- 開花期:7月~9月頃
- 入手可能時期:周年
- 長さ(樹高):~約30m
- 花色:茶褐色
-
ヒノキの実 花もち(切り花):–
- 水あげ(切り花)–
- 取り扱いの注意点:特にありません
檜(ひのき)More
昔、ヒノキをこすって火をおこしたところから「ヒノキ」と呼ばれるようになったそうです。
- 日本では古くから建築材として使用され、植林も行われてきました。神木とのされ、伊勢神宮の式年遷宮ではたくさんの檜が使われます。
- 檜には、フィトンチッドという成分が含まれ、消臭、脱臭、殺菌効果があります。ヒノキの皮でおにぎりを包んだりお弁当箱を作ったりという風習も理にかなっていたんですね。
- また、檜の精油もアロマセラピーや、入浴剤など様々に利用されます。
- 英名でJapanese Cypressとヨーロッパに紹介したのは「日本植物誌」のシーボルドです。
- 檜の樹齢は約2000年といわれ、1000年くらいまでは成長するそうです。
檜(ひのき)の育て方
風通しの良い反日蔭で管理します。※夏の強光線は避けます。
- 乾燥気味に育てます。
- 丈夫で、病虫害はほとんどありません。
- 耐寒性がありますが、雪が降り積もるような場所では弱ってしますようです。
- 剪定は新しい葉を残して行います。
- 鉢植えの場合3月頃に追い肥をします。
12月31日の星座:
※敬称略_ (._.)_
アンリ・マティス/ アンソニー・ホプキンス/ 津田梅子/ 林芙美子/ ジョン・デンバー/ ドナ・サマー/ ビート・きよし/ 高木澪/ 俵万智/ 江口洋介/ 大黒摩季/ 村主章枝/
大晦日/ ベルボトム・ジーンズの日/
MaryPoppinsギフトアドバイス


お花は初夏頃で、目立たない事もあり、お花をプレゼントするのはむつかしいですが、常緑の葉と、森林浴を思わせるフレッシュな香りは様々な形でプレゼントできますね。
この季節には、リースやスワッグ、お正月飾りにもよく使われます。もちろん、アレンジメントにも。
樹高30Mは大変ですが、園芸品種では盆栽仕立ての小さな檜もあります。
お忙しい方へは、アロマのプレゼントも良いですね♪
この時期にもぴったりな神聖な木の贈り物。
お届先様に合わせたスタイルでどうぞ。



檜(ヒノキ)のフラワーギフト、アレンジメント、他
ホーリーとヒノキのアレンジメント/ 南天とミニバラの重箱風アレンジメント/ 天然木曽檜の消臭、除菌スプレー〜Hinokiヒノキ
檜とホーリーのキャンドルアレンジメント/ 寒桜と檜を使ったお祝いのアレンジメント/ 檜の実、サンキライを使ったドライフラワーリース
バラのリースアレンジメント/ マリーゴールドと薔薇、檜を使った花束/ ツルバラと檜、姫リンゴのアレンジメント