9月22日の誕生花-リコリス
9月22日の誕生花-リコリスのご紹介ページです。
リコリスの花言葉
思い出/ 悲しき思い出(ヒガンバナ)
- 別名:ナツズイセン/ ショウキズイセン/ 曼珠沙華(ヒガンバナ)
- 英名:Spider lily
- 科目:ヒガンバナ科リコリス属
- 原産国:日本/ 中国
- 開花期:9月から10月頃(品種により異なります。)
- 入手可能時期:9月から10月頃(品種により異なります。)
長さ(草丈):約30mから50cm
- 花色:赤/ ピンク/ 白/ 黄/ オレンジ
- 花もち(切り花):7日前後
- 水あげ(切り花)水切り
- 取り扱いの注意点:茎は空洞になっているので力を加えないよう注意します。
星座:乙女座
リコリスMore
-
日本原産「キツネのカミソリ」 リコリスは、ヒガンバナ、ナツズイセンなどのリコリス属の総称で、ショウキランとヒガンバナの交配種などもあります。
- ヒガンバナ同様、キツネノカミソリにも毒がありますが、鱗茎(球根)は薬用(外用)として浮腫に効能があるそうです。
属が異なりますが、同じヒガンバナ科にはネリネ属のネリネ(ダイヤモンドリリー)があり、花形はとても似ています。
- ナツズイセンは、夏に花が咲き葉は春に出ますが、秋に咲くヒガンバナなどは花後に葉が出ます。
※敬称略_ (._.)_
ジョン・ハウスマン/ 吉田茂/ 岡田眞澄/ アンナ・カリーナ/ 志垣太郎/ 鈴木雅之/ 石井竜也/ ルビー・モレノ/ 緒形直人/ ボブ・サップ/ ロナウド/ 渋谷すばる/ 北島康介/ 今井絵理子/
カーフリーデー/ お墓参りの日/ フィットネスの日
MaryPoppinsギフトアドバイス


リコリスだけをまとめてもかわいいですし、季節のお花とアレンジメントや花束にしても素敵ですね。
鉢植えも植えっぱなしで大丈夫な球根植物ですので、長くお楽しみいただけます。
色んなスタイルにアレンジできるお花なので、御誕生日プレゼント以外にもこの季節の様々なご用途にぜひどうぞ。


