12月1日の誕生花
12月1日の誕生花-インコアナナス
12月1日の誕生花-インコアナナスの花言葉-フラワーギフト-その他チランジアのご紹介ページです。12月1日に贈るプレゼント、その他ギフトの御参考になりましたら幸いです。
インコアナナスの花言葉
女性の力強さ/ 豪華さ
インコアナナスMore
- グズマニアなどと同じパイナップル科の植物で、
南アメリカや、メキシコに自生します。
- インコアナナスという名前の由来は、インコの模様に似ている、またはインコの頭や嘴の形状に似ている・・など諸説あるようです。
- 葉の間から出る「苞」の中から、とても小さなお花を咲かせます。お花は他のアナナス類と同じくエチレンに反応して花芽をあがらせることができますので、リンゴと一緒にしてビニール袋をかぶせておくとリンゴが放出するエチレンの作用で開花が促進されます。(数日に一度くらいの空気の入れ替えは必要です。)
インコアナナスの育て方
春~秋は、直射日光を避けて明るい場所で管理します。耐寒性がないので、冬(10度以下になる頃)は室内の明るい場所で管理します。
- 表土が乾いたらお水をあげます。葉水も好みます。筒状になった葉の中にもお水をあげます。冬季は乾燥しない程度に控えめにします。※お水をあげすぎると根腐れを起こしますのでご注意ください。
- 一度花がついた株は再び花芽はつきませんが、苞の状態は適切な管理のもとですと、2~3か月色褪せません。
- 分岐した子株が成長し、お花を咲かせます。子株から根が出たら、株分けができます。
12月1日の星座:
射手座
12月1日生まれの有名人
※敬称略_ (._.)_
武田信玄/ ウッディアレン/ ベッド・ミドラー/ 藤子・F・不二夫/ 根津甚八/ 富司純子/ 梨元勝/ 林家正蔵/ 池田政典/ 長谷川理恵/
記念日-12月1日は何の日?
世界エイズデー/ 映画の日/ 鉄の記念日/ いのちの日/ デジタル放送の日/ カイロの日/ カレー南蛮の日/ 下仁田ネギの日/ 市田柿の日/ パネットーネの日/ 沖縄産コーヒーの日/ ワッフルの日/ データセンターの日/ 着信メロディの日/ 手帳の日/
MaryPoppinsギフトアドバイス


鉢植えでのプレゼントも、乾燥と温度に気をつけていただけましたら、とても日持ちが良いお花ですので、お喜びいただけそうです。
個性的な形の苞を持つ、個性的なお花です。
お誕生日のプレゼントにはもちろん、記念日の贈物にもどうぞ。


